カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 七福神めぐりのすごいひみつ
商品詳細画像

七福神めぐりのすごいひみつ

桜井識子/著
著作者
桜井識子/著
メーカー名/出版社名
PHP研究所
出版年月
2024年12月
ISBNコード
978-4-569-85835-7
(4-569-85835-X)
頁数・縦
263P 19cm
分類
教養/ライトエッセイ /スピリチュアル
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,650

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

七福神めぐりをしたことがありますか?「七福神めぐりは、人生で1回か2回はしたほうがいいかもというくらい大きな恩恵があるのです」と語るのは、神仏と会話ができ、神仏から教わったことを紹介するブログと書籍が大人気の著者、桜井識子さん。本書執筆のきっかけは、京都の「都七福神まいり」のご朱印色紙が、識子さんに思いがけないラッキーをもたらしたことに始まります。「なにげなく買った色紙に福を呼ぶパワーがあるのはなぜか」「七福神をうまくまわれば、もっといいことがあるのかも」……その答えを求めて、新宿、青梅、浅草、川口、岐阜、神戸、淡路島…と、各地の七福神を実際にめぐりました。行った先で七福神のご朱印を集める色紙が売り切れていたり、祈祷を遠慮して空海さんに叱咤されたり、七福神全員がごりやくの与え方を見せてくれたり……寺社をめぐった様子を楽しく語ります。そして、いくつもの七福神めぐりを体験して得た驚くべき恩恵や仕組み、七福神めぐりをする際の思いもよらない注意点をお伝えします。さらに、天海僧正と元三大師さんからの貴重なアドバイスをシェアするとともに、取材をしてもわからなかった点を天海僧正にお聞きしようと、ゆかりの地、川越市の喜多院と日光を訪れました。なんと、七福神めぐりを広めたのは天海さんという言い伝えがあったのです。果たして天海さんの回答はいかに!また本書はカバーイラストも大きな魅力です。縁起のよい七福神を見ているだけでつい笑顔になってしまうはず。七福神だけでなく寺社のご祭神やご本尊から運気アップの「気」もいただける「七福神めぐり」に出かけてみませんか?叶えてほしいお願いがあるかた必読です。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution